National Scrapbooking Day!!!

 

2375785A-632D-40FA-85BC-407EDDCD9E98

【緊急のお知らせ】

5月2日は「ナショナル・スクラップブック・デー!!!」

CTMHにとっては、とても特別な日。

ということで、アメリカ本社ではFacebookでバーチャル・イベントを開いて、みんなでお祝いしましょう!という企画が持ち上がり、日本にも配信されることになりました!

オールデー・ロング!12時間、ほぼ一日中ですよ!

 

クラスも、クロップも開けない…

こんな時期だから、

クラフトの時間を一緒に楽しみましょう!という、

われらが社長モニカからの

メッセージのビデオの嬉しいお誘いがFacebookで送られてきました!

さすがです!

人を楽しませるコツを心得ていますね~。

だから、大好きなんですよ♥

♥♡♥ ハートに溢れた会社です ♥♡♥

 

このイベントはFaFacebookでの体験型イベントです。

商品を前もって購入していただくと、

Facebookのライブ動画を見ながら、説明を聞きながら、

世界中のクラフターと一緒にクラフトが楽しめる♬

まさに世界を股に掛けた「スクラップブック・ビー」ですね!

なんてワクワクしちゃう、イベントなんでしょう!

2083DC9A-A435-44D9-A946-F3FFAC0AB8C3

【参加は無料です】

今回は「National Scrapbooking Day!!!」ということで、

商品の購入がなくても、Facebookでのイベントに参加することができるんです!

し・か・も!

何と12時間、続く、幸せ♬

 

【繰り返して見られます!】

見逃しちゃっても、ずっと一緒に作れなくても、

Facebookのビデオはいつでも、何回でも

繰り返し見ることができるので、安心してくださいね。

こんな時期だから、商品がイベント当日までに間に合わないかもしれませんが、その場合でも、後日、時間があるときに、ゆっくりとビデオを見ながらクラフトを楽しむこともできます。

「そもそも、12時間なんて!」ずっと付き合える人なんて、いるのかしら?なんて、思っていたら…

【モニカからの返事が!】

なんて、タイムリー!

先ほど、Facebookに「スティッキー・ボーイ」のお礼の投稿をしたところ、

モニカがコメントを返してくれたので、

このブログを書きながら、ちょうどこんな話をしました。

me: 12 hours, Monica!  Can’t believe it, you guys are So brave!!!

私「モニカ、12時間よ、信じられない! みんな、なんて勇気があるの!」

Monica: We are a little nuts!  but we robot cause we love it and all of you!!

モニカ「私たち、ちょっと頭が飛んでいる!笑 だけど、皆が大好きだし、与えることも好きだから、ロボットのようにタフになれるのよ!」って。

幸せ涙…

こんなにも私たちのことを考えて、

楽しませよう、勇気付けよう!と企画してくれている

会社からのエールの気持ちを聞くと、

私も120%のエネルギーをチャージして、

「12時間、がんばろう!」と思ってしまいました。泣き笑い

一緒に付き合ってもらえますか?

Please?

 

さてさて、そんなイベントの参加方法はどうするの?

【キットのご紹介】

一緒にクラフト作りを楽しみたい方は、こちらの商品が用意されています。

事前に商品のご購入をお願いします!(4月20日販売スタート!)

 

★ カット・アボブのページ作り(ブルースカイ)

こちらのキットはNSDのセットに入っていないようです。ただし、20日からこちらの商品も個別に注文できるそうなので、オーダーを入れるとFacebookのライブ動画と一緒にクラフト・タイムを楽しむことができますよ♬

これは5月の「National Scrapbooking Month」のために作られたスペシャルなコレクション「Blue Sky」。これは、本当に!本当に!びっくりするほど可愛いから!

その中から、カット・アボブというセットを使って作りますよ♬

この「カット・アボブ」というのは、切れ目がついているので、ハサミいらずなんです。ビデオを見ながら作るにはちょうどいいプロジェクトだと思いますよ♬

特に初めての人には、お勧めです!

 

さぁ、ここからはイベント用に特別に作られたキットのご紹介です♬

1.ラージ・フレーム

このフレーム、写真で見るより、実物はかなり大きめなんですよ!お部屋に飾ったら、すごく目を引く♬素敵なオーナメントになること間違いなしです!贈り物にしてもいいですね♬

こちらも「カット・アボブ」同様、切り目がついているので、ビデオを見ながら簡単に作ることができます。

 

2.ストーリー・スターター(Stacy Julian)

0F35C6F5-2BE8-412B-B344-6497EC382062

こちらは4インチのミニ、ミニ・アルバム。スクラップブックの教祖、スティシー・ジュリアンとの共同パートナーで作られたもの。私の第1師匠でもあります。まだ直接お会いしたことはないのですが…テレビでよく拝見していました。スクラップブックに生涯をささげている、とても、とても熱い志を持った素敵な女性です。彼女もワシントンのご自宅から登場されるようで、こちらも楽しみです♬

 

3.4.カード作り(コロナCOVID-19)各20枚!

スライドショーには JavaScript が必要です。

コロナCOVID-19の収束を願って作られたスタンプを使って、カードを作りましょう!

スタンプは全部で3種類あります。コロナのために日々戦ってくれている、お医者さん、看護婦さん、手紙や荷物を届けてくれる、配達員さん、スーパーのレジを打ってくれている店員さん、などなど。さりげなく「ありがとう!」の気持ちを伝えられるスタンプです。

こちらのセットは2つに分かれています。各セット20枚。

(★注意)カード作りには、インク、ブロック等のツールが必要になります。

FBFBED4B-AF1A-4D87-9BC5-3F57A1AC9A4A

5A3716AD-3490-46B2-B87F-DA71F1C06355

こちらのスタンプはユーモアが効いたもので、この状況を少し笑顔にさせる。何年か後に、「あの時トイレットペーパーなくなったよねぇ」と、思い出して笑える日が来るように。私たちの毎日に前向きなメッセージも込められています。

 

5.スクラップブック作り(オーロラ&ステッチド)6枚

スライドショーには JavaScript が必要です。

もちろん、スクラップブッキングデーというからには、スクラップブックのページも作ります。という訳で、5月と、6月のコレクションから、ペーパーセットとPMLの小さなカードを使ったページ作りをします。これ、意外とすごいんですよ!「フリップ・フロップ」という透明ケースを付けたページを作ります♬とっても楽しみ!

NSD Scrapbook Kit

 

テクニックが盛りだくさんで、ページ作りに必要な説明も聞けちゃう!

 

6.1~5の全てのセットが含まれているバンドル

CTMHを隅から、隅まで、味わいたい人へ。

イベントで行われる全てのクラフトをみんなと一緒に作ることができる!

たっぷり12時間、丸々楽しむことができる♬

素晴らし~バンドルセットになっています!

B0943FC0-5EEB-4539-AF92-14E00679DA1F

他にも、音楽も用意されているということ!

恒例のダンスタイムが始まるのでしょうか?笑

 

【アプリ登録のお願い】

NSDへの参加のための商品のご購入は

4月20日からスタートします!(変更有)

その前に、まずはアプリの登録よろしくお願いします!

登録にはコンサルタントの情報が必要になりますので、一度ご連絡ください。

その際に、商品内容の一覧と金額が載っているファイル3枚を送らせていただきます。

そちらをご確認のうえ、オーダーを入れてください。

今回私のほうからご購入を希望してくださるお客さまには、

私も特別なギフトをご用意してお待ちしています。

CTMHは「Happy」と「Love」与えるのが大好きですからね♬

 

【公式Facebook】

CTMH Japanの公式Facebookのサイトからも詳しい情報が出ていますので、こちらも併せてごらんください。https://www.facebook.com/CTMHJapan/

【ポール】


お願い♬

ご覧になって「ヒントになった!」「楽しかった!」という方、

見たよ~!の印にリースをポチッとワンクリックのご協力お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

応援ありがとうございます!


『お問い合わせ』

クラスに関する質問がありましたら、こちらからお問い合わせください。日にち、場所、クラスの金額等… なんでもお気軽にどうぞ。

コンサルタントに興味のある方もお気軽にお声かけください!


ctmh-logo-nobox-clove-ic

♥︎ All Rights Reserved© ブログ内の全ての記事、写真について、複製、コピー、転写、または無許可での使用を固く禁じさせていただきます。

 

 

 

 

National Scrapbooking Day!!!」への2件のコメント

  1. ピンバック: NSD販売スタート!お勧め編 – 魔法のクラフト

  2. ピンバック: スタンプがもらえちゃう! – 魔法のクラフト

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。