風の町の小さなアトリエ
横須賀でアメリカ人と日本人の交流を兼ねた、クッキングクラスを行いました!
モットーはシンプルに《簡単な家庭料理》
第1回目は
誰もが作っている「ちらし寿司」
人が集まると大皿にちらし寿司を作ったり、ひな祭り、お正月などにも
「ちらし寿司」は、もはや日本のソウルフードです!
そんな「ちらし寿司」の作り方を アメリカの人にも教えちゃいました。
作り方は、炊き立てのご飯に混ぜるだけ。
あとは、好きなトッピングを飾りましょう!
もちろん、クラスのスクラップブックも作りましたよ!
わたしはこの為にクラスを行っているといっても、過言ではない!?
楽しかったです!
日本の参加者の方に頑張っていただき、
盛り付け、飾り付けなど、お互いに自由にやり取りをしていただきました。
今回は簡単な料理を通してですが、
英語が話せなくても、日本語がおぼつかなくても、
「思いやる心があれば、意思の疎通はできるんだ」
という確信につながった、意義のある会でした。
交流をもっと深めていけば、お互いの信頼につながり、
よりよい社会になると信じています。