Makerへの道

昔からクラフトが大好きで、

 

「好き」を追求していたら…

CTMHのMakerになっていました。(旧コンサルタント)

今から10年前です。

それまでは日本から、アメリカに渡り

色々な場所で「スクラップブック」のクラスを開催していたので

私のCTMH歴は、

いきなりコンサルタント、Makerからスタートしました。

最初は「自分が楽しめればいいや」と、
そう思って始めたのですが…

生徒さんたちからの支持も厚く、品揃え豊富なのでも豊富なので、

クラスで扱う商品は全て『CTMH』のものに変更。

今では誰よりもCTMHの商品が大好き♪
 
新作の商品を見ては、
「これ、彼女が喜ぶだろうなぁ♥」なんて思ったり、

 

今では誰よりもCTMHの新製品が待ちきれない♪

とにかく、次のカタログが待ちきれない!

Makerになると、

1か月前にカタログの勉強会に参加することができるんですよ♪

もちろん、

1か月前から商品の購入もできる♪


2019年日本オープンまでの道のり

・2019年の4月に【CTMH】東京でアメリカ本社の社長モニカと初めて会う。

・7月にアメリカの本社があるユタ州で開催された「CTMHの35周年記念」のイベントに日本のCTMHの創立コンサルタントの一員として参加。本社訪問や、日本オープニングの紹介に携わり、CEOである前社長のジャネットに挨拶をする。

・11月に日本で開かれたオープニングセレモニーでは、大阪、名古屋、東京と3会場をアメリカ本社の社長であるモニカと一緒に会場を回り、デモンストレーターの役割を果たす。

・アメリカで出会った[CTMH]。「日本の女性を笑顔にしたい!」そんな夢を抱いて日本に戻り、一昨年、CTMHの商品を日本でも入荷できるようになりました。これも何かのご縁。精一杯、日本でCTMHの世界をご紹介していきたいと思っています。

あなたの街にもCTMHを!

今はインターネットで瞬時に情報が伝わる時代。お買い物も簡単にネットから購入できて、クラスに行かなくても自分で作品が作れてしまう。

けれど、やっぱり近くにMakerさんがいてくれると安心できるし、たまには外に出て、気の合う仲間と一緒にクラフトを作る時間は、絶対に楽しいに決まってる!

あなたの力が必要です!

特に福岡、長崎など… 九州方面で一緒にCTMHのMakerさんとして活躍できるクラフト大好きさん、または先生を探しています。

福岡は私の第2の故郷なので、熱い博多っ子の心意気と、私の大好きな九州弁で、CTMHの世界を一緒に全国に広めてもらいたい!

ということで、

全国各地のクラフターさん、探しています!

「お教室をやっているのだけれど…」

「材料の仕入れが大変…」

「クラスがマンネリ化してきた…」など、

こんな方はぜひ!

「生徒さんへ新し商品を提供したいなぁ」とお考えの先生は

ぜひ一度ご連絡ください。


♥ CTMH経験者、またはインストラクターさん

CTMHの製品をすでにお持ちの方や、クラスに参加した経験のある方。またはご自分でスクラップブックやペーパークラフトのクラスをお持ちの方や、他の会社の「デモンストレーター」、「アドバイザー」さんなど… 

     ・クラフトのクラスを開催している!

     ・今、生徒さんを持っている!

     ・他の会社だけど、やったことがある!

     ・前に少しやっていたけれど、今はお休みしている!

こんな方は、「メイカー登録後」すぐにでも、活躍していただけます!

♥ CTMH未経験者

CTMHを知らなかった、またクラスも未経験という方には、まずはVIPカスタマーに登録して、CTMHの製品を使った作品を一緒に作っていきましょう!(3か月~半年)

・CTMHの商品の使い方を知ろう!

・CTMHの商品をそろえよう!

・スクラップブックの作り方に慣れよう!

・作品を作り集めて「アルバム」を完成させよう!

CTMHのメイカーとして楽しみながら、自信を持って活躍してもらえるように、CTMHの魅力を200%お伝えし、自立への道をサポートさせていただきます。

ZOOMを使って「楽しいクラフトの世界」を一緒に体験していきましょう!


『Crafting Magic!』

一緒に活躍してくれる「Maker」さんを探しています。お気軽にご相談ください。

メイカー専用『お問い合わせ』

ctmh-logo-nobox-clove-ic

♥︎ All Rights Reserved© ブログ内の全ての記事、写真について、複製、コピー、転写、または無許可での使用を固く禁じさせていただきます。