持っていくか?迷う…

a woman sitting on a chair surrounded by cardboard boxes

一通りぼやいたところで…

ここからが本題。

どうしようかなぁ?って思ってる。

ペーパーとか、スタンプとか、

日本に残していこうかな?

今になって、ちょっと迷ってきた。

今月は販売会として、毎週金曜日に

オープンハウスを開いています。

オンラインを含めると、

合計で10名くらいのお客様が

キャーキャー言いながら

CTMHのお買い物を楽しんでくれて、

見ている私まで、嬉しくなりました♥

金額で言うと、1回に付き、指1本の売り上げ!

ヒュ~!

すでに3回行っているので、指が3本!

ヒュ~!ヒュ~!ヒュ~!

そもそも、

いったいこれだけの材料を集めるのに、

どれだけお金を費やしたの?っていうところだけど、

まぁ、そこは置いといて!

私の頭の中は、

しばらくはオープンハウスだけで、

やっていけるんじゃないの?

そう思ってしまいました。

そこで

日本に在庫を残していこう!と考えていたわけですよ。

今日はね、

日本に残していくもの

ハワイへ持っていくもの

そんな風に、分けていたのだけれど。。。

なかなか、難しいね。

そこで、全体の投稿に戻るんだけど、

結局、Boxがないと、より分けたものが

床の上ににゴチャゴチャ~と散らばってしまい、

何が何だか分からなくなってしまう。。

しかも、そんな場所に、お客様をお呼びできないでしょう!

なので、

今週の金曜日、最後のオープンハウスまで、

この部屋はこのままでいくことにしました。

大丈夫か?笑

まぁ、何とかなるっしょ!

Boxくれないほうが、悪いわ!笑

今までは、ペーパーや、スタンプ、インク、本

すべてを私がパッキングしていたの。

引っ越し屋さんが来るときには、

20箱ぐらい、部屋の隅に積まれている状態

うん、かなりの重労働だけど、

引っ越し先で、箱を開けた時に、

自分で詰めたほうが断然分りやすいからね。

今回は、うかうかしていると、

全部詰められちゃいそうで、怖いわぁ~!笑

まぁ、

その時は、その時

何とかなるっしょ!

長い間、色んな所で生きてきて、

柔軟性というものを養いました。←これ、お宝!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。