永遠に続くものなんて…

この世に

永遠に続くものなど、何もない。。。

今年は、

その言葉はやはり真実なんだということ…

実感。

あっという間に終わるもの

ゆっくりと終わっていくもの

時はやはり動いている。

始まりは去年の夏から。。。

娘が、

進学はハワイの大学に行くと。。。言い出して

始めの頃は

「ハワイか、いいねぇ~!

ママも行きた〜い♪」

なんて、夢見がちに思っていたところ、

10月には、早々に

UHハワイ大学の合格を受け取り…

ハワイ行きが濃厚に。

それでも、

18歳でもう子離れ?

親離れ?

まさかねぇ。

なんて、

この時点でも、のんきにそう思っていたのだけれど。。。

12月には、ハワイへ行って、

大学ツアーに参加

2023年、3月には

大学の寮の予約が始まり、

ハワイ大学に進学が決定。

あれよあれよと、

子育て終了が確定。早すぎるだろぉ~。

同じ頃、

2023年2月

CTMHがまさかの日本撤退。。。

これはあまりにも急な知らせだったので、

気持ちの整理がつかないまま。

しばらくは浮浪者のような。。。

アメリカの🇺🇸メイカーに戻ったものの、

以前とは少し違う立ち位置にいる

自分。。。

そして、4月には、

主人の移動が決まりそう…な気配…

希望はハワイ、けれど…

カリフォルニア。。。

以前もサンディエゴに住んだことがあるので

カリフォルニアも悪くない。

何よりも、

サッパリとした人間関係も好き!

我々も「日本撤退!」か???

など、など、

色んなことに、心がついて行かず…

2023年は

きっと「変化の年」

春過ぎから夏にかけて、

色んなことが怒涛ように変わっていく!

考えただけで、

ちょっとストレスだけど、

前向きな変化は大好きなので、

竜巻を起こしながら、

日本の生活とも「さよなら」かな?

なんて…

本当に、

永遠に続くものなんてないのだなぁと

改めて思い知らされている毎日…

子育ても!

お仕事も!

住むところでさえ!

だからこそ、

この時!

この時間!

1日、1日

出会う人を大切に

1日、1日

大切に暮らしていかな

アカンのだと!

日本に帰ってきて、10年!

すっかり油断してしまい、

なんとなく、

この平穏な日々が一生続くのだと、

勘違いしてしまっていた。。。

私の暮らしは「異邦人」だった!

今日を大切に生きないと!

会いたい人には「会っておかないと!」

「また今度!」なんて、やって来ないかもしれない!

大切な人には、会おう!

そして伝えたい。

その人のことが「どれだけ大切か!」

人間は気持ちを言葉で伝えられる生き物だから。

素敵な音楽のように、伝えてあげたい。

あとはどこへ行こうと、

その言葉を思い出すだけで、元気になれる。

「言葉の魔法」

「笑顔の魔法」

私の大切な人たちは、

いつもこのふたつを与えてくれるから♥

私も♥

永遠に続く「形」など、ないのかもしれない

でも、

永遠に続く「思い出」として残る

50歳からの人生は、

時間は永遠には続かないのだということを踏まえて、

この「思い出」を手繰り寄せるように、

生きていこう。

【ポール】

☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★

♥赤い靴をワンクリックの応援お願いしま~す!♥

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ


にほんブログ村

徐々に順位が上がってきています。応援ありがとう♥さんです!

☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★

♥公式LINEだと連絡も早い!♥

よろしくお願いします。

Thanks:

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。