【Scrapbook in Hawaii】
ハワイ島着!1日目
レンタカーの場所まで、歩く。歩く。歩く!
着いて分かったけど、シャトルバスがあるじゃん!
まぁ、運動ね。
ハワイの空港って、着いたとたん「サ・パラダイス!」で
もうちょっとキラキラしているのかと思ったけど、
旅行案内や、テレビなんかで見ている感じと、
ずいぶん遠いなぁ、といった印象を受けた。
グアムの空港のほうが、もちょっとキレイかなぁ?
日本の空港は、成田も、羽田も、
ウエルカムムードで歓迎されていて、
本当にきれいだからなぁ!
まぁ、オリンピックもあったしね。
★
いざ、レンタカーを借りて…
アメリカ人の旦那は、左ハンドル、久しぶりの運転。
こっちまで緊張しちゃう!
とにかく、アメリカの道って、不思議な道が多いよね。
この右に曲がりたいけど、どの車線に繋がってるの?みたいな。
まぁ、外国の人から見ると、日本の道路事情も
かなり問題があるようなので、大きな声では言えませんが。
右側通行、
左側通行、
これって、間違えやすくって、
アメリカは特にスピードが速いから、とっても怖い。です。
自分の旦那を、信用できない💦瞬間💦💦💦苦笑
★
ホテルにチェックインして、スーツケースを下ろしたら、
さて、どこに行こう?
近場のお店に探索に出かけようかなぁ?と
今回は、目的が観光ではないので、極貧旅行
そのため、ホテルもベースの中!
それにしても、ベースはどこも作りは同じようなものなので、
ゲートをくぐってしまえば、観光気分が全くわかない!
ただ、お店を覗きに行くのは、
毎回どこのベースに行っても楽しみにしていることのひとつ♪
品揃えが違うからねぇ!
娘のテニスで、去年は、横田や、厚木、
今年は、佐世保や、岩国なんかにも行ったなぁ。
振り返ると、今年は本当に
色んな所に行ったなぁ。チャンスがあって良かった♪
★
そんなベースのフードコートで、少し小腹を満たし、
ハワイで一番大きいと言われている
ショッピングモールへGO!
とにかく、飛行機明けの寝不足で
体はヘロヘロなので、省エネで行動できるところへ
なんと、何と!何と!
モールの大きいこと!
今回の買い物は、ふたつ
ひとつは、娘のプロムのドレス
ふたつめは、私のバック
★
ひとまず、2階をはじまで歩き回って、
ドレスを試着したり、お店をのぞき込んだり…
ご褒美の?「カフェタイム」
ここで、スタバはあえて外そうと!
リリィかよって、感じですが💦
スィーツがとにかく、カラフルで可愛くて❤
導かれるように、吸いこまれまてしまいました。笑
★
その後は、フードコートに行って、
娘のリクエストの「プリッツェル」
同じものが日本にもあるけれど、全く違うんだよねぇ。
ディップのチーズもないし。涙
あと数点、お買い物をして、ホテルに戻ってきました。
その後、仮眠のつもりが、爆睡💦
「ビーチに夕日を見に行こう!」という計画をすっ飛ばしてしまいました。
娘は何と、水着を着たまま、爆睡!
まぁ、休息が必要だったね。
とまぁ、やったことは「食べる!」このような1日でした。笑
明日は、この旅行の目的、「大学の下見」に行きます。
★
昼間に爆睡したので、ハワイ時間、朝の4時
未だ眠れず、
日本でも、昼夜逆転の生活を送りつつ、ハワイでもか!
明日はまた一人で寝不足の1日になりそうです。涙。
普通はいい具合にアジャストするんだけどなぁ。ボヤキ…
★
そんな『憧れのハワイ?日記』
よろしければ、お付き合いください。
ご覧いただき、ありがとうございました。
コメント&フォローしていただけると嬉しいです♪
【ポール】