風の町の小さなアトリエ
今日は、ホテルで朝食を!
とはいえ、日本のようなビュッフェ形式ではなく、
買ってきたものを、お部屋で食べます。
今日の節約1:ホテルで朝食を(ティファニーで朝食を)
ここのお部屋は、キッチンが付いています。
お料理することもできる、アメリカ式の大きなオーブンも付いているので、
クッキーやケーキ、七面鳥なんかも焼けたりします。
もちろん、作りませんが!笑
そのキッチンで、昨日買ってきた、
クロワッサン、ハム、チーズをはさんだサンドイッチを作りました。
正しくは→主人がオーブンで温めてくれました。
朝起きると、朝食ができている♬という、
アメリカ人あるあるの、理想的なパターンです。
★
今日は、大学の下見、今回の旅行のメイン!
「ハワイ大学マノア校」のキャンパスツアーの日。
ハワイで一番大きな大学ということもあり、
キャンパスはさすが大きく、たくさんの建物がありました。
印象は?なんか、古い。。。
南国の島、特有の建物にコケが生えてしまって、
少しみすぼらしい印象を受けてしまったのですが…
日本に住んでいると、どうしてもチェックが厳しめになりますね。
まぁ、そんな印象を受けつつも、
学生たちが楽しくキャンパスツアーを勧めてくれたおかげで、
終わった後は、少し前向きな気分に♬
記念に、大学のTシャツなどを買ってきました。
よく考えていると、厳しめな目線は、
キャンパスの問題ではなく、巣立ちが近づく親心の揺れかなぁ?と…
ブツブツ文句をたれるよりも、
せっかくのハワイ旅行!
早く、トキメキを感じないと!いけませんね。
★
今日のランチは、レストランで♬とも思いましたが、
なんだか、ハワイは3時ぐらいになると、
中心街に行くハイウェイが混むようで、早めに脱出!
大学は、中心地から近いので…
のぼり方面は、かなり長い渋滞になっています。
小腹がすいたので、と
何気なく入ったローカルの食料品のお店で、
ものすごいものを見つけました!
ポキ!ポキ!ポキ!
すごいんですよ、「ポキ」の量が!
ちょっと圧倒されながらも、
ハワイに来たら「ポキ」でしょう!
ということで、
今日の節約2:ホテルでランチを「ポキ編」
日本から密輸したおにぎりと、
旦那が「串焼きチキン(やきとり)」を頼んだのに、
なぜか「パッタイ」が出てきた!笑という
それも、チキンのパッタイ!大爆笑
それらをお部屋で食べました。
パッタイが一番人気だった!良かった♪
★
その後に、やっと「ビーチにでも行くか?」
まぁ、時間は4時過ぎなので、泳げないと思うけど…
ベースの中のビーチへ
やっとハワイらしい景色に遭遇
ものすごい遠浅で、泳ぐというよりは、
散歩や、読書など、
ゆっくりとした時間をすごす場所として、
砂にチェアーを置いて、本を読んでいる人が何人かいました。
大人のビーチだね。
でも、水は透明できれいでした。
しばらく湘南の海を見ていたから、
「あ!砂が見えるよ!」なんて笑
明日は、昼からモールと、ビーチへ行く予定です!
★
『憧れのハワイ?日記』
よろしければ、お付き合いください。
ご覧いただき、ありがとうございました。
コメント&フォローしていただけると嬉しいです♪
【ポール】