CTMH Office のツアーより♬

CTMHはペーパーの色には特にこだわっていて、カタログの印刷の発色にまで気を使っています。

「それは最高の作品作りを目指すアーティストにとって、色の微妙な差は致命的だから!」

私、こんなプロフェッショナルなこだわりが、大好きです。

 

BD26D9D3-EA50-4B45-AA1A-E9DED368DDBF

去年の夏、CTMHの本社のあるアメリカ、ユタ州

ソルトレイクシティで行われた

CTMH35周年記念のコンベンションに

日本チームの一員として参加してきました。

 

こちらは本社のオフィスツアーに参加した時の写真です。

会社の中がとってもカラフル!

さすがペーパークラフトの会社ですね♬

9B442DAA-49C5-4E51-9315-31278E699C0A

デザインの中でも「色」は見る人に、

作品のかもし出すパワーや、

インスピレーションを瞬間的に与えるので、特に重要です!

色ってとってもお喋りなんですよ!笑

 

オフィスツアーに参加して、改めて感じたこと、

CTMHは「色」の力、「色」の組み合わせを本当に大切にしている!

だからこそ、毎回「ア~ッ♥」っと言わせるコレクションで

私たちクラフターの心を魅了して、心を躍らされるのでしょうね。

 

room deco

 

CTMHからは毎年、その年の「色」も発売されます。

今回は『Julep』ジューレップ

淡い薄緑色。

少しずつ色も変わって、新色として登場します。

でも、そのポリシーは変わらない!

 

sweet girl oenament

そういえば、よく生徒さんやお客様から言われるのですが、

「CTMHのペーパーは日本人の好みに合う!」と、

デザインペーパーも含めたことですが。

日本の色合いって、少し渋い色味が多いですよね。

ピンクにしても、明るいパッション系のピンクというよりは

ちょっとグレーが入ったような、桜色のピンク…

淡い、渋い、そんな落ち着ける色

「日本の色に合っている」

それは、ちょっと嬉しい発見です。

だって、「写真にも合う」ということだから!

 

965881BD-AD92-4707-8421-4C3AB771594A

9BE1C1BB-C3D2-40BE-BB2B-EFB84B28B88D

 

それにしてもたくさんのカラーペーパーを使っていますね。

色がたくさんあると、気分も明るくなりますよね♬

たくさんのHappyパワーがもらえそうです!

だから、私のアトリエにもたくさんの作品が展示してあるんですよ。(→次回ブログで)

 

写真を載せていたら、同じ作品が作りたくなってきました~!

これぐらいだったら、作れるかな?

そんな気持ちになりますよね?

家の中にいる時間が長い今だから、お部屋の中をパッと明るく飾ってみてもいいですよね♬

 

さぁ、今日は何作ろうか?

ウキウキしてきましたよ~♬

これぞ、【魔法のクラフト】

Crafting Magicです♬♬♬

 

どうにもこうにも変えられない状況なら、

何とかして明るい気分にするほうがいい!

By 小梅

 

あなたの、「これ作りたい!」をサポートします。

お気軽にご連絡ください。

【ポール】


お願い♬

ご覧になって「ヒントになった!」「楽しかった!」という方、

見たよ~!の印にリースをポチッとワンクリックのご協力お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

応援ありがとうございます!


『お問い合わせ』

クラスに関する質問がありましたら、こちらからお問い合わせください。日にち、場所、クラスの金額等… なんでもお気軽にどうぞ。

コンサルタントに興味のある方もお気軽にお声かけくださいね!

《お問い合わせ》


ctmh-logo-nobox-clove-ic

♥︎ All Rights Reserved© ブログ内の全ての記事、写真について、複製、コピー、転写、または無許可での使用を固く禁じさせていただきます。

 

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。