小鳥のバナー作り

前回のブログでご紹介した生徒さんが作った小鳥さんのパーツ

とっても可愛いので、色々と使い道を考えてみました。

カードに使っても、メモパッドに貼り付けても♬

もっと、何かに使えないかなぁ?

454BEA80-7BF4-48D7-97D9-3397F36C530B

お部屋からたくさんの小鳥さんが覗いていたら、楽しいだろうなぁ♬♬♬

そう思って、思いついたのが、

バナーです♬

 

 

F4FD9694-5CAC-42A3-B41D-F7BB693CAB9C

こんな感じに出来あがりました♬

去年たくさん作ったエルフを使って、バナーを作ったことを思い出して、

即、応用❣️

612B0F93-3930-4921-BCD6-1CDF220A74FE

 

バナーの簡単な作り方

まず、ペーパーを4種類用意してください。

・ホワイトペーパー(2枚)スタンプ用と、サークル用

・カラーペーパー(1枚)サークル用

・カラーペーパー(1枚)文字用

・プリントペーパー(1枚/6個)バナーの台紙

 

 

1.まずは楽しいスタンプ作業から始めましょう!

ホワイトのペーパーにランダムに何回もスタンプをして、カットします。

36B4BDC6-9C01-40A9-A6D6-67831C008D27

[今回使ったスタンプ&インク]

・エスプレッソ

・エバーグリーン

・タフィーの3色

DD7B5474-0E10-4A92-8B93-1EB8B1E7DC97

色付けには、水彩パレットや、水彩色鉛筆、またはマーカーを使います。色を付けてあげると表情が生まれて、さらに可愛くなりますよ♬

454BEA80-7BF4-48D7-97D9-3397F36C530B

 

 

2.バナーの丸の部分を作りましょう。

ホワイトペーパーを[23/4inch]のサークルにカットし、カラーペーパーはホワイトよりも少し大きめの[3inch]のサークルにカットします。大きさは多少違っても大丈夫!

 

3.次に台紙になるプリントペーパーをカットします。

12inchのペーパーなら[横31/2]と、[縦41/2]にカットすると、1枚から6個作ることができます。(Maxで[横4][縦6])

最後に下の部分をドーブテール(鳩のシッポ)、V字にカットにするとバナーの形ができあがります。

B50672C0-43A5-426A-AC3E-9048082D5AE9

 

4.次に文字を切り抜きます。

ここではクリカットのマシーンを使いましたが、大きめのスタンプや、プリントをした文字をなぞってペーパーをカットしてもOK。もちろん文字なしでも大丈夫!小鳥さんをたくさん飾ってあげても可愛いですよね!

 

5.最後に、パーツを重ねていきましょう!

文字があれば、まず文字をサークルに貼り付け、空いた部分に、松の枝、松ぼっくり、小鳥さんの順に重ね合わせていきます。3Dテープを使うと立体的に見えるのでお勧めです♬

A3AD8C6A-2DA7-4CFE-85DD-A3D90B1FAE24

どうでしょうか?

色々と遊びながら、お家でも楽しんでくださいね!

 

ちょこっと時間にちょこっと工作。

お気に入りのスタンプがひとつあるだけで、こんなに楽しいクラフトの時間が作れちゃう♬

 

作品ができたらぜひ見せてくださいね❤️

こちらも新作はインスタグラムのほうにも追加しておきますので、

【魔法のクラフト】で検索して

よろしければ「フォロー」してもらえると嬉しいです♬

ちなみにFacebookも同じ【魔法のクラフト】です。

 

素敵なペーパークラフトの世界を

これからもどんどん発信していきます!

 

コロナで家の中で何しよう?

紙とはさみを使って、何か作ってみませんか?

 

「これ私も作りたい!」という人がいたら「お問い合わせ」からご連絡ください。

この時間を有効に使って、楽しんじゃいましょう!

【ポール】


お願い♬

ご覧になって「ヒントになった!」「楽しかった!」という方、

見たよ~!の印にリースをポチッとワンクリックのご協力お願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

応援ありがとうございます!(ランキングに参加しています)


『お問い合わせ』

クラスに関する質問がありましたら、こちらからお問い合わせください。日にち、場所、クラスの金額等… なんでもお気軽にどうぞ。

コンサルタントに興味のある方もお気軽にお声かけくださいね!

《お問い合わせ》


ctmh-logo-nobox-clove-ic

♥︎ All Rights Reserved© ブログ内の全ての記事、写真について、複製、コピー、転写、または無許可での使用を固く禁じさせていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。