話題のプリンス号を片目に!

昨日もホームズ新山下店に行ってきました。

主人がいる間に、運転して連れて行ってもらおうと!笑

DFD82DB8-A948-488C-BB85-2751CDDE6127この空間を実際に見て、やる気が充満してきましたよ!

 

「岡村さん、今日も一日ありがとうございました!」

岡村さんはホームズ新山下店のGMさんなのですが、とても気さくな方で前回作品を見せに行ったときにも、お忙しいのに関わらずたくさんお話をさせて頂きました。

私の作品をとても気に入ってくださり、「カフェの一角に『小梅ワールド』を作ってください」なんて、定期的なワークショップの話がトントン拍子に!私なりにずいぶんと強い覚悟をして行ったんですよ。笑

私にとって、このようなオープンカフェで定期的にクラスやワークショップを開かせてもらえるなんて、本当に夢のようなお話でとても嬉しいです。

昨日もまたまたスクラップブックの話に熱がこもってしまい、切々と熱くスクラップブックの重要性について語ってしまいました。とても忙しい方なのに、本当にいい方なので、つい!ドックフードのコマーシャルまでお付き合いいただき、本当にすみません。

9A93FEDD-2B11-4862-BFBE-550B9B2B4290

でも、人間関係ってとっても面白いなぁと思います。

新しい人と「目的」がつながる瞬間って、大好きです。

変な意味じゃないですよ!もう若くないですから!笑

新しい関係は、この「ケミストリィ」が必須。こちらの熱量に負けてしまうような人だと、うまく話が伝わらないし、私ときたら、この自分の熱量「パッション」のコントロールが苦手な人なので。ほとんどの場合、「着いてこ~い!」ってなっちゃうほうが多いのですが。笑

時を戻そう!(ペコパ)

 


実はね、先週の話なんですが、

横浜のホームズまで自分で運転していこうって決意したんです。いつまでも主人がアッシー君として運転してくれるわけではないので。

ところが、私は高速の下り場をスルーしてしまって。というか、携帯のアプリではちゃんとあるはずの新山下の出口が「ない!」。結局、次の降り口、羽田空港まで走らなければならないことになってしまったのです。途中にも一か所あったけれど、高速って降り口があっても入り口がない時ってあるでしょう?工場地帯でそれはいやだなぁと思って。

この運転が苦手な、嫌いな、私が!

ベイブリッジを超え、空港下の長~いトンネルを走らなくてはいけない羽目に!

何ということでしょう!!!ちょっとしたパニックです。

9E45DA9E-87B2-4312-B3C3-7BCBA1D4FD4D

それでも、無事に羽田空港に着きました。折角、羽田まで来たのだから、空港でランチでもしていこうとパーキングに車を止めて、レストラン街に行こうと思い…

そこで気づいたことが…

みなさんマスクをしていらっしゃる。

そうでした。

現在、コロナウイルスが騒がれているじゃないですか~!

しかも、ここは空港!

17AEC0F6-C0F0-4749-BC8A-2E6B8FF0F02C

主人はマスク買ったら?というのですが、「あるわけないじゃん!」

どうしよう?

レストランの前まで来たものの、空港ってものすごく高いんですね!

病気にかかるリスクを背負いながら、高いランチを食べることに何のメリットがあるのか?

何だか急にシラケてしまって、トイレに行って手を洗い、

手すりも何も触らないように、そそくさと空港から脱出しました。


D95E2B13-0F6D-4A49-A8D8-AD6EC58EE9A3

空港からの帰り道、無事にホームズに立ち寄ることができて、

2階にある WIRED KITCHEN でランチ。

空港のレストランの半分の値段で!

しかもマスクなしで大丈夫!

「あ~、やっと帰ってきた~!」なんて、安心しちゃいました。

また、この「ガスパライス」が美味しくて♬

今病みつきになっているのです~!

C3C20659-CD3C-4F24-9B0B-5F19D7D636E7

きっと今のこの緊張状態が異常なんだと思うのだけれど、

この先の未来、もしかしたらSFの映画のように

皆が普通に高性能なマスクをして歩いている時代が来るのかもしれない。

その時は、透明で口に接触していないものがいいなぁなんて♬ 考えながらも、

03626AAA-AFD2-46CE-84B2-AFA9A7AB0DBE

ベイブリッジを渡って帰ってくるときに、

主人が「見て!話題のプリンセス号の船が見えるよ!」って、

「見えるか~!」もちろん、そんなゆとりはありません。

高所恐怖症なので、橋から落ちないようにまっ直ぐに走ることに集中しないといけないので!

「写真撮っといて!」

後から見ると、

ん~、何だかなぁ。

空の青さが引き立つ写真になっています。笑

53D1EE57-79A7-477C-A953-20313F0C81BC

そんなこんながあり~、

とっても面白いドライブになりました♬

人生って、うまくいったほうがもちろんいいのだけれど、

うまくいっている間は記憶に残りにくいでしょう?

私は負けず嫌いだから、どうしてもマイナスをプラスに捉えたくなる!

そんなこともスクラップブックにすることで、

「人生って面白いなぁ~」って思えるんです。

自分の人生ですもの。

まずは、自分が楽しまないと!

AE3A85E2-6811-4CDD-841F-7A3916586ADA


楽しみたい人!この指と~まれ!

毎日ちょこっと笑顔になれる

そんな【魔法のクラフト】をホームズ新山下店でご紹介します!

「ブログ見たよ!」という人には、

手作りカードを差し上げていますので、お気軽にお声がけください♬

せっかく縁があって、同じ時代に、同じ国で、同じ街で暮らしているのだから、

毎日の小さな出来事にスポットを当てて、一緒に人生を精いっぱい楽しみましょう!

お待ちしております。ハッピーウエンズデー♬

詳細はお気軽にお問い合わせくださいね。

【小梅】

「ブログ見たよ~!」の合図に、

リースの真ん中をポチッとしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます!♬


『お問い合わせ』

クラスに関する質問がありましたら、こちらからお問い合わせください。日にち、場所、クラスの金額等… なんでもお気軽にどうぞ。

コンサルタントに興味のある方もお気軽にお声かけくださいね!

《お問い合わせ》


ctmh-logo-nobox-clove-ic

♥︎ All Rights Reserved© ブログ内の全ての記事、写真について、複製、コピー、転写、または無許可での使用を固く禁じさせていただきます。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。