【Scrapbook in Hawaii】
私は毎年12月に来年のカレンダーを購入するのですが、
お店にはたくさんのカレンダーがあって
いつも悩んでしまいます。
♡
「見るたびに笑顔になれる♬」
そんな素敵なカレンダーがあったら
いいと思いませんか?
♡
年末、そして年始の忙し~い時でも、
パパッと作って、1年中長~く楽しめる!
誰でも!簡単に!作れちゃう!
そんな「手作りカレンダー」
スクラップブックとは、好きなものや写真をページに収めて、
想い出の記録としてアルバムに保管する。
アメリカで誕生したペーパークラフトです。
そう、あなただけの特別なアルバムなんです!
そのスクラップブックで「自分の家族のカレンダー」を作ちゃおう!
お気に入りの写真をページに飾れば、
世界にたった一つだけの『家族のカレンダー』になるでしょう!
日にちを見るついでに、予定を確認するついでに、
カレンダーの写真に目が行き、思わず笑顔がこぼれてしまう。
そんな『Smile』や『Happy』がたくさん詰まったカレンダー!
1年もの長い間、作品をお部屋に飾って楽しむことができる!
作品を鑑賞する幸せなが12か月も続くんですよ!
しかも毎月違うページで!
もう、これは楽しみ以外何もありません。
♥
12か月、季節に合わせて、ページのテーマも変わります。
作って楽しい! 飾って嬉しい!
そんな「スクラップブックのカレンダー」
♡
でも、どうして今まで知らなかったんだろう?
それはね、自分でいちからスクラップブックを作り始めようと思うと、材料集めやレイアウトなど… 悩むことに時間がかかってしまって、12枚ものページを一度に仕上げるのは時間もかかり、結構大変なことなんです!
それで途中で断念してしまう人がほとんどなんですね。私も何度も挫折しました…
♡
もし、そんな夢のようなカレンダー12枚のページを1日で、しかもたった4時間程度で仕上げることができちゃう!としたら…
どうでしょうか?
CTMHには、そんな魔法のような『カレンダーキット』があるんですよ!
しかも、と~っても可愛いの!
この『Smile カレンダー」キットの中には、ページ作りに必要なものは全て含まれていますので、材料を集める必要もない!
しかもレイアウトに悩む必要もない!
あとは、お部屋に飾って毎月の写真を貼って、楽しむだけ!
そんなストレスフリーな『カレンダーキット』からは、
表紙も入れると13枚もページが作れちゃう!
しかも!
♡
スタンプの特典付き!
特別にキットの中には「クリア―スタンプ」も入っているので、日々の行事の欄にスタンプを押して楽しみながら使うこともできます。お子さんも楽しめそうですね!
日付の変更可能!
あと実はこれ、日にちは自分でステッカーを張るようになっているので、来年の1月に乗り遅れても大丈夫!2月から始めて、再来年の1月に終わるようにすることも出来ちゃう!年の半ばでも、再来年からでも… 開始時期を自由に設定できるのは嬉しいですね。
アルバムに収納できるサイズ!
そうして1年を通してカレンダーとして楽しんだ後は、各ページを切り離してスクラップブック専用のアルバムに移して、大切に保存すことができるんです。スクラップブックと同じ12インチのサイズなので!素晴らしいでしょう!もちろん、スパイラルの付いた状態でもそのまま保管することもできます。
キットの中にはカラーの写真付きの説明書(英語)が付いてくるので、それを参考にしてページを組み立てましょう。
「でも12枚ものページ作りだとやっぱり時間がかかるんでしょう?」
「スクラップブックのお道具は持ってないし」
大丈夫です!
それが今回のキットの素晴らしいところ!
♡
はさみやペーパートリマーを使う必要がないんです!
キットの中には、はさみを使わなくても切り離せるように、点線が付いて手で切り取れるようになっています。
ということは、お子さんと一緒に「来年の」または「今年の」カレンダー作りを楽しむことができるんですよ!(ご判断はお母さんにお任せします。)
♥
小さなお子様の場合は少し難しいかもしれませんが、写真選びはできるかな?
お父さんは写真係!なんて。
お店で作ってもらうカレンダーではなくて、手作りの、
そしてテーブルを囲んで、家族の時間を持つためにも
『家族のカレンダーを毎年一緒に作る!』
そんな習慣ができてくると楽しいですね!
さぁ、そんな素敵な「Smile カレンダー」のキットを使って、
1月にワークショップを開催します!
このキットを使えば、ご自宅でもお一人で簡単にページ作りをすることができるのですが、こんなに楽しい時間を一人で楽しむもはもったいない!
クラスに参加して、皆と一緒にワイワイと! カレンダー作りを楽しみませんか?
事前に「Smile カレンダー」のキットをCTMHのアプリからご購入いただき、キットをクラスへご持参ください。
または、「購入方法がよくわからない」「ネットでの買い物が苦手」という方のために、事前にこちらまでメールで予約を入れて頂きますと、クラスのほうでキットをご用意いたします。ご安心くださいね。
ペーパーのり(テープ、スティック)
インチの定規
大きめの袋
その他、ご自分のツールをお持ちでしたら無理のない範囲で!
クラスでは他にも、たくさんのツールをご用意しています。
エンボスマシーン:ペーパーに模様を付ける
クリカットマシーン:好みの文字を切り抜ける
スタンプ&インク他
よりオリジナルなカレンダー作りに挑戦してくださいね!
また、お菓子、お飲み物をご用意しています。くつろいだ時間をお楽しみください。
こちらのキット、アメリカでの販売期間の終了は12月いっぱいとなっております。日本でも材料がなくなり次第終了という可能性もあるので、ご検討中の方はお早めにご購入ください。またはご予約のご連絡をいただけると、商品をこちらで確保することもできますので、ご検討宜しくお願い致します。
皆様にお会いできることを楽しみにお待ちしております!
「遠くてクラスに通うことができない!」という方にも、私からキットをご購入していただいた方には、同じクラスを楽しんでいただきたいので、こちらでバックアップのサポートを行っています。
・カレンダーの作り方
・スタンプの使いかた
・スタンプについての質問コーナー(インク、ペーパー、その他素朴な疑問)
また、ビデオを使ったレクチャーもご用意します。
遠方の方でも、クラスに通う時間のない方でも、まずはお気軽にご相談くださいね!
CTMHのコンサルタント希望者も、随時受け付けています。
【Crafting Magic】のグループの一員となって活動できる!
8年間、私がアメリでのCTMHコンサルタントとして培ったノウハウと、経験を伝授します。
CTMHの製品について「CTMHの製品は何が違うの?」
CTMHの魅力「なぜCTMHなの?」
CTMHのクラスの始め方「どうやってクラスを始めればいいの?」
CHMHのアメリカのコンベンションに参加してみたい!などなど…
CTMHのコンサルタントになりたい!「でも自信がない…」なら、
スクラップブックの基礎、「CTMHの魅力」を学んで、
あなたの自信につなげましょう!
「誰にも負けないクラス作り」を教えます。
私と一緒に日本の【CTMH Japan】を引っ張っていきませんか?
あなたの笑顔を未来へつなげるお手伝いをさせてください。
新しい年に、新しいことを!
さぁ、あなたも『Smile カレンダー』作りに挑戦してみませんか?
来年の笑顔は自分で作る!
そんな「抱負」を掲げてみちゃったりして!笑
人生は笑っているほうが楽しい!でしょう?
あなたのお問い合わせ、お待ちしております!
【小梅】
↓よろしかったらお花をクリックして下さい!♥♥♡
カレンダーキット…早速購入しました。1月クラスが楽しみです。よろしくお願いします。
🌸さん、早速のお返事ありがとうございます。
カレンダーキット、とっても簡単でしたので、ご自宅で作れちゃうかも!
もしい時間がありましたら、パーツを切り離しておくとクラスでの作業がはかどると思います。
クラスにはクリカットやカトルバグもご用意しますので、そちらを使ってオリジナルのページ作りもお楽しみください。
1月お会いできるのを楽しみにしていますね!
グアム旅行楽しんできてください!写真ももちろんたくさん撮ってきてくださいね!