「家族の物語」とともに生きる

部屋に、部屋の目につくところに「飾る」

新しい、スクラップブックのカタチEAD1798B-6A26-4C6F-AD0D-2EA760248BB0

写真は「家族の歴史」

今の時代、私たちは簡単に写真を撮ることができます。でも、肝心なその写真を忘れていませんか? あなたがインスタグラムやFacebookなどで、写真をアップロードしない限り、また印刷、現像しない限り、写真はいつまでも携帯の中、カメラの中、コンピューターの中、あるいは小さなSDカードの中でいつまでも眠っています。ちょっとかわいそうですよね?

 

18D2044D-2CA3-4CD3-B410-BD10A2C85DB9

「写真のフレーム」と「スクラップブック」の違い

まず、一般的のフォトフレームだと、写真を1枚しか飾ることができません。写真を何枚も飾れる大きなフレームもありますが、これは写真のアルバムと同じで無機質です。一方、スクラップブックとは、アルバムのページを自己流にカスタマイズできることです。その上に、写真を好きなように張り付けて、飾りつけをして、「写真を収納しながら」モノ作りを楽しめるわけです。

意外と知られていないのですが、もう一つのメリットは、お部屋に飾って楽しむことができること!これは、写真のフレームと同じです。でも、最大の違いは、飾り終わったページは、専用のアルバムに入れて保管できることです。一般のフレームに入れた写真は、引き出しの中へ。なんていう迷子にはさせません。

・写真を使った自由な作品作りを、楽しむことができる!

・お部屋に飾って、写真を楽しむことができる!

・写真をページと一緒に専用のアルバムで、大切に保管できる!

 

 1805-se-d-story-layout (3)

それぞれの「家族のカタチ」

人はそれぞれ性格が違うように、ひとつの言葉、1枚の写真では表せません。それが家族となるとなおのこと!「いろいろ違って、それがいい」。何枚かの写真を組み合わせることによって、その家族のカタチや、その家族の持っている色、カラーが現れてきます。「笑顔じゃなくてもいい」。「泣き顔でも」、「ふてくされていても」。写真を写すときには、できるだけその子の特徴、自然の写真を、アップで撮る習慣をつけてください。

宝石で例えると、写真は原石です。いい写真を撮ることは、いいページ作りにもつながります。写真はページの顔、「いい写真」であれば、飾りつけはいらないほど。あくまでもページの主人公は「写真」です!

「その原石」をどう磨くかは、あなたの腕次第!

 

17-ai-occasions-d1731 (1)

まずは、「写真で物語」を作ること!

たくさんの写真の中から、写真を3~5枚選びます。「写真の物語」を作るためには、もちろん「いい写真」を選びましょう。「いい写真選び」とは、ピントが合っていることも重要ですが、一番大切なことは「物語ってる」写真を選ぶこと。これは、きっと簡単です。「あ、この写真、なんかいいね」この「あ!」と目に留まる写真です。その写真は、すでに物語ってます。

写真選びには、少し時間をかけてみましょう。前にも言いましたが、「写真はページの主役」です。そして、写真を選ぶ時のもう一つ大切なことは、「テーマを決めてしまう」こと。

〈お子様だと〉

・遠足

・運動会

・入学式

〈大人だと〉

・旅行

・花見

・女子会

このように、「イベントを限定してページを作る」ことがポイントとなります。現在では、皆さん、コンピューターや、携帯のスクリーンから写真を選ばれると思います。たいていの場合、写真は日付ごとに整理されているので、比較しながら写真を選んでください。しばらくの間は、たくさんの写真、またイベントの違う写真を1枚のページに入れることは避けてください。ゴチャゴチャしたページになってしまうため。

 

1805-se-ca-ft-work-of-heart-layout (1)

 

「テーマ」のあるページ作り

すっきりと、写真を生かすページ作りのためには、ページのテーマ」を決めることが重要です。テーマは「タイトル」にも、「ジャーナリング」にも影響します

シンプルでしょう?

でも、ちゃんとかわいい!

なによりも、

写真に、目が行き届きます!(きちんと「計算されたレイアウト」だから)

「いいスクラップブック」とは、モノ作りの楽しさも、ちゃんと味わえて、経済的、しかも短時間でできること!ページ作りは、この1枚だけで終わるわけではなく、作り続けることが大切なのですから。1枚、1枚にそんなに時間はかけられません。ベストなページ作りは30分~1時間30分。ただ、初めての方はもう少し時間がかかるかもしれませんが。

 

17-ai-seasons-nature-d1725 (1)

「飾りつけ」のポイント

最後に「飾りつけ」です。飾りつけは、ページに「ワンポイント」の楽しみを付け加える程度で十分です。その写真にあった「テーマ」、そのテーマにあった「飾りつけ」。飾りつけは、「アクセサリー」と一緒と考えてください。最後のタッチアップです。

 

飾りつけとは、写真にワンポイントの「面白み」を加えること

大切なことは、飾り立てないこと!写真が主役と何度も言いましたね?そう考えると、そんなに材料はいりませんね?ページを「シンプル」にすると、思ったほどお金はかからないんですよ。

長く続けるには、「あまり、お金をかけない」ということも、重要です、よね?

その写真にあった「テーマ」、そのテーマにあった「飾りつけ」。まだ他にもありますが、ページ作りでは、これは「あなたの腕次第」ということになります。ただ、センスは「磨くことができきます!」というより、「磨かれます」。

「いいものを見て」「いい作品を作って」

そして、一度見についた『センス』は、服選び、部屋の飾りつけ、すべてに共通することなので、これからの生活にもいい変化をもたらせますよ。

 

1805-se-fa-beauty (1)

スクラップブックとは、「家族の物語」を作ること

どうでしたか?『アメリカン・スクラップブック』って、今まで思っていたのと違う。そう思ってもらえれば嬉しいです。長く続けるためには、「お金」も「時間」も大切。でも、何よりも作っていて「楽しい!」が一番のポイントです。

3枚の写真が、魔法を使ったように、「素敵なページに変身する」

それが、「魔法のクラフト」です!

 

魔法の使い方~

「魔法のクラフト」では、これと全く同じページ作りを楽しむことができます。なぜならば、「クラフト魔女」である、私自身がこの会社【Close to My Heart】のコンサルタントを務めているからです。この会社の商品は、日本にはまだ入ってきていないので、他では体験することはできません。これが、「横須賀だから、できること!」

17-ai-adventure-color-palette (1)

アメリカで、海外でしか手に入らない材料で、同じクラスが受けられる!

これは、チャンスです!

・スタンプ

・クリカット

・ペーパー(台紙の色は、60色以上の色の中から、お好きな色を選べます)」

 

悩んでいる時間は、はっきり言って「もったいない」です。

この会社のは毎月、ペーパーの柄が替わります。いつも新鮮な気持ちで、新しいページ作りに挑戦できるので、毎月、飽きることなく、長くスクラップブックのページ作りを続けることができます。これが秘訣です!

また、毎年、全ての柄のペーパーや、コレクションの商品が入れ替わるので、後から、「あれが欲しかった」と言われても、もう遅いのです!「気に入ったら、今しかありません!」

できる女も、「今でしょ?」

 

1805-se-wyw-beautiful-friendship

 

【クラフト魔女より】

これが、私たちが【Close to My Heart】のスクラップブック作りを、愛してやまない理由のひとつです。

・もう「色選び」のセンスは磨けたかな?

・もう「レイアウト作り」も蓄積されたかな?

・もう「材料」もずいぶん揃ったしな。

それでも、毎年、新作のペーパーが出ると、「あっ、かわいい!」とウキウキして、待ち遠しくなってしまう!モノ作りをしていると、いくつになっても「乙女心」はキラキラしています。「あれが欲しかった。」と言われても、もう遅いのです。私たちは「前を向いて歩くしかないんですから!」後戻りはできません。

ねぇ、今!この時を一生懸命に生きていきましょう!

なるべく笑って、楽しいことをして、暮らしていきましょう!

「家族」のために!

「お母さん」であること。きっと、これが我々の役目だから、

だったら、楽しく

「家族の物語」と共に、生きていきましょう!

1809-cc-preview (1)

クラスやワークショップへの参加、商品のお問い合わせ、または、イベントの出店依頼、ご遠慮なく【お問い合わせ】から、ご連絡ください。

心より、お待ちしております。

 

CB9FEF6F-86DF-4265-803D-E4236C9B136E

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。